わずかな血液で、あなたの健康状態が分かります。




栄養不足による健康のお悩みの改善を求める方にお勧めいたします



【 このようなお悩みはありませんか? 】




おすすめ

忙しくて通院の時間が取れない方

自宅や職場から診察を受けられるので、時間を効率的に使えます。

おすすめ

近くに医療機関がない方

遠方や離島にお住まいの方でも、スマホやパソコンで診察可能です。

おすすめ

プライバシーを重視する方

メンタルヘルスなどデリケートな相談も気軽に受けられます。

おすすめ

慢性的な疲れやストレスに悩んでいる方

いつもだるさを感じている。睡眠をとっても疲れが抜けない方へおすすめです。

おすすめ

肌のトラブルやエイジングケアに関心がある方

肌荒れや乾燥が気になる。アンチエイジングを目指したい方へおすすめです。

おすすめ

食生活や栄養バランスに不安を感じている方

偏食や栄養不足が気になる。忙しくてつい外食に頼りがちな方へおすすめです。

おすすめ

健康管理を習慣にしたい方

定期的な健康チェックや予防医療の相談にも役立ちます。

おすすめ

専門医からアドバイスがほしい方

希少疾患や特定の分野の専門医に直接相談できるオンラインクリニックは、治療の選択肢を広げます。

おすすめ

気軽に医師に相談したい方

病院に行くほどではないけれど、健康について専門家の意見を聞きたい方にもおすすめです。







【 ご利用までの流れ 】



1

LINE 無料相談

LINEで友達登録

オンラインで申し込み。オンライン診療ではLINEのビデオ通話 / ZOOMを利用いたします。事前にオンライン診療専用LINEアカウントへのお友だち登録をお願いいたします。

LINE友だち追加
2

検査キット送付 / 返却

最短翌日にお届け

検査キットを送付します。届きましたら開封し、検査を行い、使用済みのキットの器具類すべてと共に同封されている専用封筒ですみやかに返送してください。

3

検査解析 / レポート送付

LINEで友達登録

送付いただいた検査キットを解析します。解析を基にレポートを作成し、送付します。

4

専門医師からの指導実行

最短翌日にお届け

診察後、栄養指導やサプリメントの提案など、必要な指導を行います。



検査キットとは?

栄養解析キットの写真

● 特許を基にした唯一無二の検査キット
● 通常の採血と比較して、約1/150の採血量
● 血液即時分離により1週間検体が安定、常温・常圧で郵送が可能
● 検体が検査センターに到着後、約1週間で検査結果を郵送
● 厚労省承認 管理医療機器/承認番号:22600BZX00362000
● 製造販売:富士フイルム株式会社
● 正規販売代理店:株式会社ウィズネットがEC販売しています
● 年間利用実績 約200,000個 (メーカー出荷数)
● 導入実績:医療機関・大手健保・大手生保・大手調剤・自治体 等

検査方法は?

採血の写真

指先からの微量採血(目薬だとすると約3滴分)で検査を行います。

わずかな血液(0.065㎖)で検査が可能です。従来の全血検査法を比較して、約150分の1の血液(0.065㎖)採取で済み、採血後に即血液を分離することで1週間程度の血液保存を可能としました。 自宅でわずかな血液採取を行い、検査機関へ郵送するという方法で、一般の医療機関と同等の検査結果が自宅で安心に得られます。







【 サービスの特徴 】


医師の写真

ご自宅に居ながら検査ができ、検査結果もご自宅に郵送されます

医師の写真

指先からの微量採血(目薬だとすると約3滴分)で検査が可能

オンライン診療

登録衛生検査所としての許可を得ている、デメカル専用検査ラボで高い精度管理の中で運営





【 検査キットの精度 】


CBD


【 特許取得済み技術を利用した最先端の医療機器 】


CBD


【 検査結果の内容 】


医師の写真

医師の写真

オンライン診療



検査キットでは、数値の推移をグラフで確認することができます。
検査結果の詳細を郵送でお届けします。 各数値と危険度をグラフや表で一覧化し、良いところ、悪いところを一目で理解できるようになっています。
健康改善のための運動・食事・生活習慣に関するアドバイスも充実。定期的な検査を行うことによって、細かな体調の変化も一目瞭然となります。









シンプルでわかりやすい料金プラン

診察のみ


初診料

再診料

5,500円(税込)

※ オンラインでの診察も可能です。

3,300円(税込)

※ オンラインでの診察も可能です。。




まずはここから!
栄養医療検査(自宅完結)で
新たな自分を発見

【エイジングケア栄養医療検査】

診察 + 検査

医師の写真

29,800円(税込)

医師の写真 今すぐ申込む


その他の検査メニュー


遅延フードアレルギー検査

体内年齢検査

29,800円(税込)

※ 検査キット / レポート

29,800円(税込)

※ 検査キット / レポート





よくあるご質問

Q

初めてでも大丈夫ですか?

A

はい、もちろん大丈夫です。初心者の方にもわかりやすく丁寧に説明することを心がけています。まずはぜひお気軽にお問い合わせください。

Q

予約は必要ですか?

A

はい、完全予約制となっております。LINEもしくは予約フォームからお問い合わせください。

Q

血液検査はどのように行われますか?

A

自宅で簡単に行えるキットをお送りします。指先から少量の血液を採取するだけで完了です。

Q

オンラインカウンセリングはどのように行われますか?

A

ビデオ通話ZOOM or Google Meetsを使って、医師が直接カウンセリングを行います。

Q

どのような支払い方法が使えますか?

A

お支払いは、銀行振込 / クレジットカード決済 / あと払い(ペイディ) / 楽天ペイ / PayPay がご利用できます。

Q

海外からでも利用できますか?

A

申し訳ありません。ご利用いただけません。

専門医師プロフィール

医師の写真

谷口 容子医師 TANIGUCHI YOKO

グリース クリニック 院長

ブナの杜クリニック 副院長

初心者の方にもわかりやすく丁寧に説明することを心がけています。
まずはぜひお気軽にお問い合わせください。

略歴

  • ヨーロッパで培ったアンチエイジング医療と美容医療、分子栄養医学をベースに 独自のメソッドを開発し、国内外で講演や指導を行う。 病気ではない体型や加齢などによる”悩み”を身近な医師が専門的な知識を持って薬に頼らず身体の内側から根本解決するウェルビーイング 医学を提唱し、日本ウェルビーイング医学協会を立ち上げる。

所属

  • 日本ウェルビーイング医学協会 常任理事
  • 日本抗加齢医学会 専門医
  • 国際アンチエイジング医学会 インターナショナルスピーカー
  • 国際美容医療アカデミー 特別講師
  • 国際オーソモレキュラー医学会
  • 日本オーソモレキュラー医学会
  • 国際美容医療協会
  • 日本酸化療法医学会
  • 点滴療法研究会
  • 臨床CBDオイル研究会
  • 糖化ストレス研究会
  • 日本免疫療法研究会



LINE 診療予約する

スグにはじめられる
栄養検査キットを体験しよう

エイジングケア栄養医療検査

医師の写真

29,800円(税込)

医師の写真 今すぐ申込む



通常の診療よりもお得なオンラインプログラムを、特別価格で提供中!
オンラインですべて完結するので、どこにいても安心してお申し込みいただけます。